
「キャンプの夜に、ぐっすり眠れる耳栓!おすすめ5選」
カテゴリー:
その他
目次
キャンプ場は自然のなかだから静かなのに、耳栓は必要なの? なんて思ってませんか。
キャンプ場の夜は普段は耳にしない色々な音がします。
風でテントがゆれる音、頭のすぐ側で人が歩く音、周りを気にせず深夜まで話す声など。
そんな音が気になって眠れなかったら楽しいキャンプが台なしです。

筆者は11月の新潟、誰もいないキャンプ場でソロキャンプしたのですが。風もないのに、「ポッ」「ポッ」という小さな音が聞こえてくるのです。
その時は耳栓を持っていなかったので、なんの音なのか気になり眠れません。
ライトを持って何度も外にでて音の出どころを探したのですが、何も見つかりません。
トロトロと眠れたのは、外がほんのり明るくなった頃でした。
翌朝、ボーッと椅子に座ってコーヒーを飲んでいると、大きな木からどんぐりが落ちるのを目にしました。

その時は「あーーーッ」と声をあげてしまいました。そう、あの「ポッ」「ポッ」という小さな音はどんぐりの落ちる音だったんです。
あの時に耳栓があればグッスリと眠る事ができたのに。
今ではキャンプ道具の中には耳栓を入れることにしています。
耳栓は自分に合ったものでないと逆に気になったり、耳が痛くなったりします。
この記事を読んで、どんな耳栓が自分に合っているか、自分の好みか、そんな参考になればと思います。
耳栓の種類・素材
耳栓にはディスポーザブル、再利用可能、のような種類があります。使用する場面や好みに応じて、適切な種類を選ぶことが大切です。
- ディスポーザブル耳栓: 使い捨てで手軽に使用できます。特に旅行や短期的な使用に向いています。
- 再利用可能耳栓: 耳の形に合わせて調整可能で、長期間使える耳栓です。耳の快適性が重要な場合に適しています。
耳栓の素材はその遮音性能や快適性に大きく影響します。一般的な素材としては、以下のものがあります。
- フォーム素材: 耳に挿入してから膨らむ柔らかい素材で、遮音性が高く快適な装着感を提供します。
- シリコン素材: 柔軟性があり、長時間の使用に適しています。水や汗にも強く、清潔に保つことができます。粘土のように自由に変形できる物もあります。
おすすめ耳栓5選
loop quiet2
- 特徴: 24dBのノイズリダクション。4サイズの付属イヤーチップでジャストフィット。キャリーケース付属。2年間保証。100日間の返品無料。今だけセール中(3140円→2990円)。ベルギー発。装着は、耳に入れてくるっと回してフィットさせるだけ。loop linkもつければ紛失の心配が無くいつでも装着できる。

LIXIA Sleep up

- 特徴: 33dBのノイズリダクション。2サイズのイヤーチップが付属。睡眠健康指導士:松本光浩監修。100日間保証。日本製。
Mack’s Pillow

- 特徴: ゲル状シリコン製。粘土のように形が自由に変えられるので誰の耳にもフィット。22dBのノイズキャンセリング。装着が簡単。(細長く整形して耳に入れると、取りにくくなるので注意)
3M Classic Earplugs

- 特徴: 経済的で一般的な使用に最適。低反発ポリウレタンフォームが耳にフィットしやすい。ロングセラー。
Mack’s Ultra Soft Foam

- 特徴: 柔らかく快適な装着感で広く愛用されている。耳へのフィット感が良い。
耳栓の正しい付け方
- シリコンタイプの耳栓にはつける方向があるので、まずは説明書を確認してください
- フォームタイプの耳栓はつぶしてひねってこより状にします。
- シリコンタイプもフォームタイプも付ける方の耳の反対側の手で耳の上を引っ張り、耳栓を装着します。
- こうすることで耳の奥まで耳栓が入ります。
- フォームタイプは装着後ゆっくりと元の形に戻り、耳の形に合わせて密着されます。
- フォームタイプは適正なサイズを選びましょう。大きすぎると耳の中で広がった耳栓で耳の穴が痛くなります。
注意:あんまりグイグイ入れると耳の奥が傷つくので注意してください。
使用後の耳栓は?
- シリコンタイプの耳栓は水で洗い、よく乾かしましょう。長期間使用しない時は専用のケースに入れると型くずれが防げます。
- フォームタイプは“使い捨て”となっていますが、洗って乾燥させれば複数回の使用が可能です。汚れたり、フォームの弾力が損なわれた時が交換時です。
比較表
製品名 | 種類 | 価格 (1ペアあたり) | 素材 | 製造国 | ノイズリダクション | 主な特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|
quiet2 | 再利用可能 | 2990円(セール中) | シリコン | ベルギー | 24dB | 4サイズのイヤーチップが付属。2年保証 |
LIXIA Sleep up | 再利用可能 | 1400~1500円 | シリコン | 日本 | 33dB | 睡眠健康指導士監修。 |
Mack’s Pillow | 使い捨て | 90~160円 | シリコン | アメリカ | 22dB | 粘土状のシリコンでどんな耳にもフィット |
3M E-A-R Classic Earplugs | 使い捨て | 約80円 | 低反発ポリウレタンフォーム | アメリカ | 29dB | 経済的で耳にフィットしやすい。 |
Mack’s Ultra Soft Foam Earplugs | 使い捨て | 約90円 | 低反発ポリウレタンフォーム | アメリカ | 32dB | 柔らかいフォームで快適な装着感で人気。 |
この表を参考にして、あなたの使用目的や好みに合った耳栓を選ぶ際の参考にしてください。それぞれの製品には異なる特長がありますので、自分のニーズに最も合ったものを選んでください。